★NEW★リバーSUPフェスティバルin長瀞

 

リバーUSPフェスティバルin長瀞 

 

〇日程 2025614()15()

   〇場所 埼玉県長瀞@ カヌービレッジ長瀞  

   〇料金 ①リバーSUPフェス参加料 (税込み、1人あたり)

        2日間:33,000円  どちらか1日:18,000円 

       ②懇親会費 3,500

        *懇親会時の飲物は各自ご用意いただくか、

          当日別途お買い求めください。

       ③駐車場代 11500

   〇お客様集合時間 9時 (受付は830分~)

   〇内容 

 ①    FUNダウンリバー(14日・15)

 ②    流水(14日・15)

     リバーSUP検定(15日のみ)

   〇備考 

    15()にリバーSUP検定を行います。2日間参加予定でリバー  SUP検定を受験希望の方はお申込み時にその旨お伝えください。

    流水希望の方は、SUP経験があり、最低限のコントロールができることを基準とします。

    不安な方は事前に理事が運営する会社でスキルチェックを受けること

    をお勧めします。

    ダウンリバー希望の方は、流水でのコントロール、セルフレスキューが必須です。不安な方は

    事前に理事が運営する会社でスキルチェックを受けることをお勧めし

    ます。

 

  ④ 宿泊場所は参加者自身で確保をお願いします。車中泊の場合は、道の

    駅のご利用をお願いします。

<他>
・日本SUP指導者協会(SIJ)のSUPバッジテスト1~3級を保持している方は当協 会主催イベントに割引価格で参加可能

→SUPバッジテスト1級保持者 3,000円引

→SUPバッジテスト2級保持者 2,000円引

→SUPバッジテスト3級保持者 1,000円引

1:静水 

リバーSUP未経験、初心者向け。立ち方、漕ぎ方から始めます。リバーSUPの楽しさを感じてください。

2:流水 

SUP経験があり、リバーSUPへの興味がある方向け。すでにリバーSUPを楽しまれており、スキルアップをご希望の方向け

3:ダウンリバー 

リバーSUP上級者向け。リバーSUP協会各理事が運営する会社のツアーに参加し、ダウンリバーコースへの参加承認を受けてください。

<リバーSUPツアーを運営する事業者様大歓迎!>

リバーSUPツアーを営む事業者様が今イベントに参加される場合は下記の通りといたします。

 〇参加費用 11日 5,000

 *イベント施設利用料、車両代などイベント経費へのご負担としていただき

  ます。

 *懇親会参加の場合は懇親会代3,500/1人別途必要

 *駐車場代11500円別途必要

 ただし、以下の場合は上記参加費用(5,000)不要です。

 

●事業者様がイベント参加のお客様を引率してくる場合(お客様は参加料が必要です。)

<お申込み・問い合わせ>

イベント参加ご希望の方は、当協会理事が運営する下記事業所を通じてお申込みください。

・R-LABO 090-9382-2250

・リバーSUPそらみる 080-1990-1992

・カヌービレッジ長瀞 0494-66-2679

・ラフタ 080-3670-6266

・マウカアウトドア 080-8410-6800 

・スパイス 080-6002-5431

 

2025年度イベントスケジュール

 

2025年(令和7年)度は春(6月)と秋(11月)の年2回、協会主催のリバーSUPフェスティバルを開催いたします。
リバーSUPフェスティバルは、リバーSUP未経験の方から中・上級者の方すべてのリバーSUPを楽しむ方が楽しむことができるイベントです。

リバーSUPフェスティバルの更なる詳細はもうしばらくお待ちください。

 

<2025年度リバーSUPフェスティバル開催日程および場所>

①2025年6月14日(土)~15日(日)

 開催場所:埼玉県長瀞(荒川)

 

②2025年11月1日(土)~2日(日)

 開催場所:岐阜県美濃市(長良川)

 

【主催イベント詳細】(共通)

・参加料金 2日間参加 33,000円/1人

      1日参加  18,000円/1人
・日本SUP指導者協会(SIJ)のSUPバッジテスト1~3級を保持している方は当協会主催イベントに割引価格で参加可能

→SUPバッジテスト1級保持者 3,000円引

→SUPバッジテスト2級保持者 2,000円引

→SUPバッジテスト3級保持者 1,000円引

1:静水 

リバーSUP未経験、初心者向け。立ち方、漕ぎ方から始めます。リバーSUPの楽しさを感じてください。

2:流水 

SUP経験があり、リバーSUPへの興味がある方向け。すでにリバーSUPを楽しまれており、スキルアップをご希望の方向け

3:ダウンリバー 

リバーSUP上級者向け。リバーSUP協会各理事が運営する会社のツアーに参加し、ダウンリバーコースへの参加承認を受けてください。 

 

リバーSUPは自然の中で行うアクティビィティです。怪我や事故、最悪の場合なは死亡に至るリスクがあります。当ホームページ内のコンテンツは、当協会独自の見解に基づくものです。掲載しているスキル、フィールド、装備、安全対策などの情報は、閲覧者の個人利用のために供されるものです。リバーSUPを実施するための判断は、フィールドに詳しいガイドやアウトフィッター、販売店などの助言に従って、ご自身で行ってください。有事の際は、警察、消防、国土交通省、海上保安庁などの公的機関、あるいはレスキューなどの有資格者の指示に従って行動してください。


テキスト・写真など無断転載を禁じる

All Rights Reserved

日本リバーSUP協会

日本スタンドアップパドルボード協会

日本SUP振興会
日本SUP振興会